​三笑窯 陶工房

  • ホーム

  • 作品一覧

  • 横須賀三笑窯

  • 奥会津三笑窯

  • 店舗一覧

  • プロフィール/メール

  • 記事・お知らせ

  • リンク

  • instagram

  • More

    • 全ての記事
    • 横須賀
    • 奥会津
    • 展示会
    • 奥会津 三笑窯のはじまり
    • 三笑窯の由来
    • 猫
    検索
    三笑窯
    • 2020年1月5日
    • 1 分

    あけましておめでとうございます

    12月の昭和村は雪が少なく、矢の原湿原・代官清水で水汲みが出来たほどで、残しておいた雪囲いも楽に終えることが出来ました。 いつもの雪景色を見ることもなく、今日は1月5日!! 皆さん あけましておめでとうございます!! 今年ものんびり、のんびり頑張っていきたいと思っています。...

    14回の閲覧0件のコメント
    三笑窯
    • 2019年6月20日
    • 1 分

    土づくり 続き

    布を敷いたコンテナの粘土水(?)の水分がある程度飛んだら、素焼きの皿などになどに 分け取って土練機に掛けられる硬さまで更に水分を飛ばします。 ちょうど良い固さになったら、薪窯内部の温度分布(焼成温度)に合わせて他の粘土を混ぜて土練機に掛けていきます。土練機に掛けていきます。...

    6回の閲覧0件のコメント
    三笑窯
    • 2019年4月2日
    • 1 分

    三笑窯陶芸クラブ

    あと一か月頑張ると昭和、平成、令和の三つの時代を生きることになりました。 横須賀で、奥会津で、健康に気を付けて頑張りま~す!! 横須賀・三笑窯陶芸クラブでは、これまでの全日コースだけではなく、半日コースを 新たに設けて参加しやすい運営スケジュールに変えました。 火と、土と、...

    23回の閲覧0件のコメント
    三笑窯
    • 2019年3月17日
    • 1 分

    春の便り

    東京から荷物が届きました。 開けてみると中から新聞紙・・・新聞紙・・・???? ようやく出てきました。なんと土筆です!! 最後の晩餐にも食べたいと思うほどの土筆!! 早速、袴取り どんどん少なくなっていく感じですね・・・ とうとうこれだけに!! でも春を美味しく頂きました!...

    13回の閲覧0件のコメント

    © 2018 by 三笑窯

    Proudly created with Wix.com

    • ホーム

    • 作品一覧

    • 横須賀三笑窯

    • 奥会津三笑窯

    • 店舗一覧

    • プロフィール/メール

    • 記事・お知らせ

    • リンク

    • instagram

    • More